-
カテゴリ:子どもたちの活動
職場体験事前指導(2年) -
11月25日(火)、2年生は明日26日(水)から始まる職場体験に向けて事前指導を行いました。
「体験中分からないことがある場合にどのようにしたらよいか」、「丁寧な対応を心がけること」など、様々なお話がありました。
3日間が充実した毎日になるよう応援しています。副校長 山田陽子
公開日:2025年11月25日 19:00:00
-
カテゴリ:今日の給食
11月25日(火)の給食 -
○牛乳
○ジャンバラヤ
○スパニッシュオムレツ
○野菜スープ先週ぐらいから、テレビでデフリンピックのニュースが流れるようになりました。
今日は、1年生が江東区・辰巳にあるアクアティクスセンターで、競泳の観戦(応援)に行きました。
デフリンピックは聴覚障害がある人のスボーツの祭典です。
今日の給食では、国際色があるように
アメリカ・ルイジアナ州の米料理(ジャンバラヤ)と
ドイツの卵料理(ジャーマンポテトオムレツ)を出しました。これを機に海外情勢にも目を向けてもらえると嬉しいです。
公開日:2025年11月25日 12:00:00
更新日:2025年11月25日 20:24:48
-
カテゴリ:子どもたちの活動
避難訓練 -
11月19日(水)昼休み、避難訓練を行いました。
生徒の皆さんは様々な場所にいましたが、各自で考えて行動することができていました。
次回以降も毎月の避難訓練を大切に真剣に取り組みましょう。写真1・・・教室の様子
写真2・・・避難訓練前の校庭
写真3・・・避難訓練時の校庭副校長 山田陽子
公開日:2025年11月24日 14:00:00
-
カテゴリ:子どもたちの活動
落ち葉掃きボランティアの案内 -
数日間、生徒会役員の皆さんが落ち葉掃きボランティアの案内をしていました。
ボランティア活動期間は、12月1日(月)から9日(火)となっています。(12月3日(水)を除く。)
応募した生徒の皆さん、よろしくお願いします。副校長 山田陽子
公開日:2025年11月24日 14:00:00
-
カテゴリ:子どもたちの活動
教育実習生の研究授業(栄養教諭) -
11月21日(金)5校時、教育実習生が研究授業を行いました。
2年生の授業を担当し、本時の目標は「地域の食べ物や食文化を学び、郷土を大切に思う気持ちを育てる」でした。
各自で調べた後、グループで話し合い、スライドにまとめ発表しました。
意欲的に授業に取り組んでいました。副校長 山田陽子
公開日:2025年11月24日 14:00:00
-
カテゴリ:今日の給食
11月21日(金)の給食 -
○牛乳
○さつまいもごはん
○魚の野菜あんかけ
○みそ汁11月24日は「和食の日」です。
2013年にユネスコ無形文化遺産に登録されたことを受け、和食文化の保護・継承を推進するために定められました。
「いい(11)に(2)ほんしょ(4)く」(良い日本食)という語呂合わせと、穀物や海の幸、山の幸など、実り豊かな秋の日に設定されました。
今年は月曜日が振替休日でお休みのため、今日の給食を和食にしました。
公開日:2025年11月21日 12:00:00
更新日:2025年11月24日 18:47:51
-
カテゴリ:子どもたちの活動
和食給食出前授業 -
ユネスコ無形文化遺産である「和食」が私たちの日常の食事から消えつつあります。
大切な日本の食文化である「和食」を若い世代にも引き継いでもらうために農林水産省を中心に様々な発信をしています。
今日は、1年生の総合の時間に二人の講師をお招きして和食について学ぶ機会を作りました。
一般社団法人 和食文化国民会議から海老原先生、江戸時代から続く懐石料理の近茶流宗家の柳原先生です。
「日本人の自然への敬い」や「和食(特に旨味や出汁について)」学ぶことが出来ました。
給食は和食器を使って食べました。食器が変わるだけで、とても高級な食事に感じられます。
講師の先生や農林水産省の方と一緒に給食を食べました。
公開日:2025年11月21日 10:00:00
更新日:2025年11月21日 11:11:23
-
カテゴリ:今日の給食
11月20日(木)の給食 -
<和食の日献立>
○牛乳
○ゆかりごはん
○鶏つくねの照り焼き
○菊花おひたし
○卵と高野豆腐のかき玉汁本日、二人の講師をお招きして和食に関する出前授業を行いました。
アレルギー対応を考えてこのメニューにしました。鶏つくねは、栄養教諭が自宅で試作するなど、準備を重ねこの日を迎えています。
とても好評でほっとしました。
公開日:2025年11月20日 12:00:00
更新日:2025年11月21日 11:09:27
-
カテゴリ:子どもたちの活動
授業の様子(1年生) -
11月19日(水)2校時、1年生ALTの授業の様子を紹介します。
英語を使ってコミュニケーションをとっていました。
本日はブリティッシュカウンシルの方々が来校されました。笑顔で授業をご覧になられていました。副校長 山田陽子
公開日:2025年11月19日 13:00:00
-
カテゴリ:今日の給食
11月19日(水)の給食 -
○牛乳
○アップルシナモントースト
○野菜のスープ煮
○青のりビーンズ公開日:2025年11月19日 12:00:00
更新日:2025年11月20日 06:09:49