-
カテゴリ:子どもたちの活動
学活の様子(1年) -
7月14日(月)1校時、1年生はSNSについて学んでいました。
GIGAワークブックとうきょうを活用して、各自で考えたり、ペアやグループで情報活用、情報モラルについて興味をもって話し合ったりしていました。
今後に生かしましょう。副校長 山田陽子
公開日:2025年07月14日 18:00:00
-
カテゴリ:子どもたちの活動
修学旅行事前指導(3年生) -
7月11日(金)、3年生は修学旅行事前指導を行いました。
写真隊形、保健関係、注意すること等について確認しました。
いよいよ13日(日)からスタートします。
今までの経験や本日の事前指導を生かして充実した取組になることを期待しています。☆保護者の皆さまへ☆
修学旅行の様子をできる限りこの東陽中HP「3年生連絡用」へ掲載していきます。ぜひ、ご覧ください。副校長 山田陽子
公開日:2025年07月11日 19:00:00
-
カテゴリ:子どもたちの活動
アメリカ合衆国からの学校訪問 -
7月10日(木)午後、アメリカ合衆国の先生方が本校を来校されました。
本校の卒業生で現在アメリカ合衆国にお住まいの方が企画し、実現しました。
生徒会本部役員の生徒の皆さん、中学校海外短期留学の代表生徒が給食を食べながら英語でコミュニケーションをとりました。
先生方には、給食準備、授業をご覧いただきました。清掃活動はぜひ体験を!というご希望から、一緒に清掃していただきました。
また、放課後には南陽小学校の先生方にもご参加いただき、懇談会を行いました。
皆さまに喜んでいただき、本校一同嬉しく思っております。副校長 山田陽子
公開日:2025年07月11日 18:00:00
-
カテゴリ:子どもたちの活動
中学校教科交流授業研究の日(理科) -
江東区では、教員の授業力向上を目的に中学校の全教員を対象に「中学校教科交流授業研究の日」という研修会を実施しています。
7月9日(水)、本校では上野教諭が2年C組を対象に理科の研究授業を行いました。
授業では、事前に生徒が採取した運河の水等を活用し、微生物を観察しました。
授業後の協議会では、ご参加いただいた先生方からたくさんのご指導をいただくことができました。
今後の授業改善に生かしてまいります。
本校にお集まりいただき、ありがとうございました。副校長 山田陽子
公開日:2025年07月11日 18:00:00
-
カテゴリ:子どもたちの活動
授業の様子(1年生) -
7月8日(火)2校時、1年生の授業の様子を紹介します。
A組、B組は数学の授業でした。一生懸命問題演習に取り組んでいました。
C組は英語の授業でした。英語を使ってコミュニケーションをとっていました。
本日は江東区教育委員会の担当の方に少人数授業をご覧いただきました。
ご多用の中、ありがとうございました。副校長 山田陽子
公開日:2025年07月08日 19:00:00
-
カテゴリ:子どもたちの活動
学活の様子(1年生) -
7月7日(月)1校時、1年生の学活の様子を紹介します。
Chromebookを活用し、TOYO寺子屋の取組についてまとめていました。
どのクラスも一生懸命取り組む様子が見られました。副校長 山田陽子
公開日:2025年07月07日 18:00:00
-
カテゴリ:子どもたちの活動
授業の様子(2年生) -
7月3日(木)1校時、2年生の授業の様子を紹介します。
A組、B組は英語の授業でした。英語を使ってコミュニケーションをとっていました。
C組は家庭科の授業でした。Chromebookを活用し、クイズ形式で授業内容の確認をしていました。
どのクラスも意欲的に授業に参加していました。副校長 山田陽子
公開日:2025年07月03日 10:00:00
-
カテゴリ:子どもたちの活動
生徒会朝礼 -
6月30日(月)、生徒会朝礼を行いました。
各委員会の委員長から活動の振り返りと今後に向けて話がありました。生活委員会からはチャイム着席キャンペーンの取組について報告と表彰がありました。
そして、野球部、陸上競技部の表彰がありました。
最後に、私から7月10日のアメリカ合衆国からの学校訪問について説明しました。
副校長 山田陽子
公開日:2025年07月01日 14:00:00
-
カテゴリ:子どもたちの活動
6月 避難訓練 -
6月25日(水)1校時前から避難訓練を行いました。今回は、朝学活後に地域に不審者が出没したという設定でした。緊急放送後、体育館に避難をしました。
関根校長先生から、生徒の皆さんは話をしないで真剣に避難することができたとお話をいただきました。次回の避難訓練も集中して取り組みましょう。副校長 山田陽子
公開日:2025年06月25日 09:00:00
更新日:2025年06月25日 11:48:55
-
カテゴリ:子どもたちの活動
全校朝礼 -
6月23日(月)、全校朝礼を行いました。
関根校長先生から「ふれあい月間」「校則の見直し」についてお話がありました。その後、陸上競技部、柔道の表彰がありました。
副校長 山田陽子
公開日:2025年06月23日 17:00:00
更新日:2025年06月23日 18:02:03