【タイトル】
10月29日(水)の給食
【本文】
○牛乳 ○わかめご飯 ○きびなごの唐揚げ ○ゆで野菜 ○高野豆腐のかきたま汁 定期的に骨ごと食べられる小魚を給食に出しています。 シシャモやワカサギ、そしてメヒカリなどです。 今日はキビナゴを使った唐揚げです。 二度揚げすることで、カリッとスナック感覚で食べられます。 魚料理は、残菜(食べ残し)が多いのですが、このキビナゴの唐揚げは残菜が少なく、好評です。
【添付ファイル】
25-10-29-10-12-52-987_photo~2.jpg
25-10-29-12-46-06-090_photo~2.jpg
25-10-29-12-46-15-098_photo~2.jpg
25-10-29-12-46-37-779_photo~2.jpg
102_0027[1].JPG
※携帯電話によって、画像が表示できない場合があります。