【タイトル】
9月8日(月)の給食
【本文】
○牛乳 ○麦ごはん ○海苔とあさりの佃煮 ○じゃが芋のカレーそぼろ煮 ○ゆで野菜 江戸時代の江東区は、砂浜が広がり、アサリが良く採れたそうです。『深川めし』は江東区の郷土料理で、アサリを使った漁師のまかない飯が好評となり、広く伝わりました。 今日は、海苔にアサリも入れた佃煮を作りました。 アサリの旨味も加わった、ご飯が進む一品になりました。
【添付ファイル】
25-09-08-12-34-36-258_photo~2.jpg
25-09-08-12-35-17-017_photo~2.jpg
25-09-08-12-35-28-123_photo~2.jpg
101_0112[1].JPG
※携帯電話によって、画像が表示できない場合があります。