【タイトル】
9月4日(木)の給食【本文】
○牛乳 ○枝豆ごはん ○さばの塩焼き ○ゆで野菜 ○のっぺい汁 東京にも季節外れの台風が近づいています。 今日は、夏野菜の「枝豆」をご飯に入れました。 終わりゆく夏を惜しむメニューです。 茹で野菜には茎わかめを入れました。 茎わかめには低カロリーでありながら、健康に役立つ栄養素が豊富に含まれています。 茎わかめには、腸内環境を整える水溶性食物繊維が豊富に含まれています。特に海藻類に特有のアルギン酸やフコイダンが多く含まれており、これらは便秘解消だけでなく、コレステロールの低下や免疫力の向上にも効果が期待されています。 また、 カルシウム、マグネシウム、ヨウ素などのミネラルも豊富です。特にマグネシウムは神経の緊張を和らげ、リラックス効果があると言われています。ヨウ素は甲状腺ホルモンの材料となり、新陳代謝を促す働きがあります。【添付ファイル】
25-09-04-12-56-12-980_photo~2.jpg