【タイトル】

防災訓練

【本文】

9月1日(月)6校時、全学年対象に深川消防署から講師の方々をお招きして防災訓練を実施しました。 最初に、大規模な地震発生を想定した避難訓練を行いました。 体育館に避難後、関根校長先生から「本日の避難訓練への取り組み方」「防災の日」「自助・共助」などについてお話がありました。 深川消防署の講話では家族、大切な人、周りの人の命を守るためには、災害を正しく理解し、準備をすることが大切であることを学びました。 視察のため来校された江東区教育委員会の方及び深川消防署講師の方々から、避難訓練時の生徒の皆さんの取り組み方、姿勢についてお褒めの言葉をいただきました。 今後の避難訓練も、1回1回を大切にして取り組みましょう。 副校長 山田陽子


【添付ファイル】

DSCN3801.JPG

DSCN3810.JPG

※携帯電話によって、画像が表示できない場合があります。