【タイトル】
6月25日(水)の給食【本文】
○牛乳 ○ハッシュドチキン ○大豆入りゆで野菜 ○くだもの ハッシュドチキンは、ハッシュドビーフの鶏肉版です。 回転釜で、じっくりコトコト煮込んで作ります。 今日の果物は、メロン 前回のメロンは、『安心ですメロン』から名付けられた『アンデスメロン』でした。 今日は『アムスメロン』です。 では、『アムス』って何から名付けられたのでしょう? アムスメロンの名前の由来は、オランダの首都アムステルダムからきているそうです。 このメロンは、園芸植物育種研究所が育成した品種で、花粉(父親)にオランダ系のメロン「オーゲン」が使われているため、オランダの首都アムステルダムから3文字とって『アムス』と名付けられたそうです。 やや楕円形で果皮の緑色が濃く、果肉は淡緑色ですが、甘みが強く、水分も多いのが特徴です。【添付ファイル】
IMG_20250625_170235.jpg