【タイトル】
5月21日(水)の給食
【本文】
○牛乳 ○ごはん ○さばの味噌煮 ○細切り昆布と大豆の煮物 ○豚汁 鯖の味噌煮は、朝8:30ぐらいから加熱調理を始めます。 大きな釜は火加減が強く、底の方に置いた魚は煮崩れてしまいがちです。それを防ぐためにだし昆布を底に敷き詰め、魚が直接、釜に当たらないようにしています。 写真にもあるように、隠し味に『ゴボウ』や『生姜』をつかっています。
【添付ファイル】
IMG_20250521_231555.jpg
IMG_20250521_231705.jpg
IMG_20250521_231637.jpg
101_0037[1].JPG
※携帯電話によって、画像が表示できない場合があります。