【タイトル】

4月16日(水)の給食

【本文】

○牛乳 ○コーンマヨチーズトースト ○ポークビーンズ ○わかめ入りゆで野菜 トーストは、ホールコーンにクリームコーン、そしてマヨネーズとピザ用チーズを混ぜて作った具をパンにたっぷり塗って焼き上げました。 冷めてもチーズが固くならず、好評でした。 サラダにはワカメを入れました。 ワカメのぬめり成分は「アルギン酸」や「フコダイン」です。 アルギン酸は、余分なコレステロールや糖分の吸収を抑えてくれるので、「動脈硬化」の予防や改善が期待されています。 「フコイダン」には「免疫力の向上」「胃の粘膜の保護」という役割があります。


【添付ファイル】

IMG_20250416_211112.jpg

IMG_20250416_211141.jpg

IMG_20250416_211219.jpg

101_0012[1].JPG

※携帯電話によって、画像が表示できない場合があります。