【タイトル】

令和6年度のスタートです

【本文】

4月8日(月) 令和6年度、最初の登校日です。学校の校庭や近隣の桜が満開となる中、2,3年生が登校し、着任式、始業式を行いました。 着任式では4月に本校に着任された3名の先生を紹介し、ごあいさつをいただきました。始業式では私から、「今日の気持ちを大切にし、その気持ちを忘れずに、今年一年努力しよう」について話し、学年・学級担任を発表し、校歌を斉唱しました。生徒は立派な態度で式に参加し、力いっぱい校歌を歌っていました。 その後新しいクラスで学活を行い、明日の入学式に向けて体育館ヘ椅子を搬入し、礼法の確認と校歌の練習をしました。 その時の様子と、学校近隣の満開の桜を写真で紹介します。令和6年度もよろしくお願いします。 校長 関根淳之


【添付ファイル】

106_0326[1].JPG

106_0330[1].JPG

DSC_1311.jpg

※携帯電話によって、画像が表示できない場合があります。