【タイトル】

2月15日(木)の給食

【本文】

○牛乳 ○ごはん ○さばの味噌煮 ○細切り昆布と大豆の煮物 ○のっぺい汁 『まごわやさしい』という言葉を聞いたことがありますか?これは健康的な食生活を送るために取り入れたい食品の語呂合わせです。 ま(豆) ご(ごま→種実類) わ(わかめ→海藻類) や(野菜) さ(魚) し(しいたけ→キノコ類) い(いも) 今日は、種実類を除いて全部を網羅したまさに『ザ・健康!』的な献立になりました。 今思えば、『ゴマごはん』にすれば完全制覇だったのに。と悔やまれます。 ま(大豆、豆腐、油揚げ) ご わ(昆布) や(南瓜、にんじん、大根、ごぼう、小松菜) さ(サバ、竹輪) し(しいたけ、なめこ) い(里芋、こんにゃく) サバの味噌煮も美味しく煮えて、好評でした!


【添付ファイル】

IMG_20240215_162004.jpg

IMG_20240215_162055.jpg

106_0154[1].JPG

※携帯電話によって、画像が表示できない場合があります。