【タイトル】
2月7日(水)の給食
【本文】
○牛乳 ○ごはん ○魚の香味焼き ○変わりきんぴら ○みそ汁 今日の魚はイナダです。 ブリが大人だとすると、イナダはブリの青年時代の呼び名で、関西ではハマチとも呼ばれます。 良質なタンパク質や脂質を含んでおり、中でもDHAやEPAも多く含みます。 疲労回復や免疫力向上、記憶力向上に効果があります。 しっかり食べて、定期考査や入試に備えてほしいです。
【添付ファイル】
IMG_20240207_123220.jpg
IMG_20240207_122514.jpg
※携帯電話によって、画像が表示できない場合があります。