【タイトル】

1月29日(月)の給食

【本文】

○牛乳 ○パエリア ○カレーポトフ ○プリン パエリアはスペインの米料理の一つで、『パエージャ』や『パエリャ』とも呼ばれます。 野菜や魚介類、肉類など、具材をたっぷり入れた炊き込みごはんです。 東陽中学校のパエリアには、 野菜は、  玉ねぎ、にんにく、にんじん、  マッシュルーム、ピーマン、  赤黄パプリカ 魚介類は、  えび、いか、帆立 肉類は  鶏のもも肉 を入れました。 様々な具材から出る旨味をたっぷり吸収した美味しいごばんになりました。


【添付ファイル】

IMG_20240129_163528.jpg

IMG_20240129_163236.jpg

IMG_20240129_163315.jpg

IMG_20240129_163348.jpg

IMG_20240129_163150.jpg

※携帯電話によって、画像が表示できない場合があります。