【タイトル】
12月14日(木)の給食
【本文】
○牛乳 ○ひじきご飯 ○ししゃもの石垣揚げ ○もやし和え ○かきたま汁 ノルウェー産のカラフトシシャモ使った石垣揚げは、衣に白ゴマ黒ゴマを入れています。このゴマによって城の石垣のように見えることから名付けられました。 日本ではメスのシシャモが好まれますが、ロシアや東欧諸国では脂ののったオスが好まれるため、オス・メスを分類して輸出しているそうです。
【添付ファイル】
IMG_20231214_175138.jpg
IMG_20231214_175334.jpg
IMG_20231214_175417.jpg
106_0077[1].JPG
※携帯電話によって、画像が表示できない場合があります。