【タイトル】

1月17日(火)の給食

【本文】

○牛乳 ○ごはん・ひじきふりかけ 〇揚げシシャモ 〇炒合菜(チャオフォーツァイ) 〇豚汁 今日の給食は、良質なタンパク質、ミネラル、ビタミンが豊富な食材を使った献立です。 海藻の仲間『ひじき』には、カルシウム、食物繊維、マグネシウムが豊富です。 また、骨ごと食べられるシシャモには、タンパク質、カルシウム、鉄分、ビタミンB2、ビタミンDが豊富です。 これらは、食べ慣れないため、苦手意識のある食材でもあります。 今日のふりかけは、醤油やみりん、砂糖で甘辛く煮て削り節やゴマと合わせました。 シシャモは、カリッと歯触り良く揚げてカレー味で食べやすくしました。 苦手な食材もまず一口から! 少しずつ食体験を増やして、新しい美味しさを発見して欲しいです。


【添付ファイル】

IMG_20230117_161231.jpg

IMG_20230117_161334.jpg

IMG_20230117_161542.jpg

105_0231[1].JPG

※携帯電話によって、画像が表示できない場合があります。