【タイトル】
12月19日(月)の給食【本文】
○牛乳 ○ごはん 〇ぎせい豆腐 〇ゆかりあえ 〇のっぺい汁 ぎせい豆腐は、豆腐を一度すり潰した後、細かく刻んだ野菜などを加えて卵で再度固めたものです。 豆腐が主原料なのに卵焼きに見せることからこの名がついたとか、義性という僧侶がこの料理を考えたなど、諸説あります。 東陽中学校のぎせい豆腐は、低温でじっくり焼いて作ります。ふっくら仕上がったぎせい豆腐に、濃い目の出汁で作ったあんをかけました。【添付ファイル】
IMG_20221219_153455.jpg