【タイトル】
12月1日(木)の給食【本文】
牛乳 ひじきごはん ししゃもの石垣揚げ 野菜のあえもの かき玉汁 石垣揚げは、衣に白ゴマと黒ゴマを入れて揚げたものです。2種類のゴマを使うことで石垣のように見えることからこの名前がつきました。 今日の衣には一人あたりゴマ5g 写真に載せましたが、スプーンで山盛り1杯あります。 ゴマには様々な栄養があります。中でもミネラル分が豊富で、カルシウムや鉄分、亜鉛を多く含みます。 毎日少しずつ、取り入れたい食材の一つです。【添付ファイル】
101_0209.JPG