【タイトル】
10月11日(火)の給食【本文】
○牛乳 ○レモンシュガートースト 〇かぼちゃの豆乳シチュー 〇わかめ入りゆで野菜 夏野菜として有名な『かぼちゃ』ですが、旬は秋という話があるのは、どうしてなのでしょう? 『かぼちゃ』は夏に実がなる野菜ですが、日本各地(鹿児島〜北海道まで)で育てられており、収穫は6月〜9月と幅があります。 そして『かぼちゃ』は収穫後に追熟することで、美味しさや栄養価が増すため、夏に収穫されたものが今の時期に美味しくなり市場に出回るそうです。 『かぼちゃ』は冷暗所に保管することで日持ちすることでも有名です。 冬になるとビタミン類が不足しやすくなります。冬至にかぼちゃ料理を食べるのは昔の人の知恵です。【添付ファイル】
kabocha.png