【タイトル】

セーフティー教室実施

【本文】

9月20日の総合的な学習の時間に『セーフティー教室』を行いました。コロナウイルスの感染症対策でZoomでの講話でした。インターネットやスマートフォン等を扱う上で起こりうるトラブルやトラブルを回避する術についてクラスメイトとの意見交換や講師の先生のお話から学びました。 振り返りアンケートでは、「自分のスマホの使い方を見直します。」「ネットの怖さを再認識しました。」などの意見が見られました。今回の講話を自分の事として捉え、生活を振り返ってみましょう。


【添付ファイル】

写真1.jpg

写真2.JPG

※携帯電話によって、画像が表示できない場合があります。