【タイトル】

教科交流授業研究の日

【本文】

6月15日(水) 江東区では、教員の授業力向上を目的に中学校の全教員を対象に「中学校教科交流授業研究の日」という研修会(研究授業)を年に2回実施しています。今回、本校理科の伊藤主任教諭が研究授業を行いました。 授業は2年生で「気象のしくみと天気の変化」の単元で実施、北海道、沖縄、伊豆大島の中学校をオンラインでつなぎ各地の気象の違いを発表した後、太陽高度と気温の関係を考え、班ごとに考察しました。 授業の写真は「2年生連絡用」に掲載しています。 校長 関根淳之


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。