【タイトル】
3月22日(火)の給食【本文】
○牛乳 ○ふわふわきつね丼 〇小松菜の和え物 〇じゃが芋と切り干し大根の味噌汁(みそしる) ☆一口メモ☆ 給食で、毎回食べる食材はなんでしょう。そう、牛乳ですね。給食で、牛乳を毎回飲むと1年で38キログラムの牛乳を飲むことになります。カルシウムの量を計算すると、牛乳で4万3千ミリグラムもとっていることになります。「38キログラムの牛乳を飲もう」なんて言われたら、できそうもないと思ってしまいます。しかし、毎日パック1本の牛乳を飲めばよいと思えば、できそうな気がしてきませんか。塵(チリ)も積もれば山となるのことわざの通り、毎日牛乳を飲んで”骨骨(コツコツ)”と骨を強くしていきましょう。【添付ファイル】
DSCN1608[1].JPG