【タイトル】
3月8日(火)の給食【本文】
○牛乳 ○麦ご飯 〇鯖(さば)のピリ辛焼き 〇青菜の炒め煮(いために) 〇豚汁 ☆一口メモ☆ 豚汁にはかつおぶしとコンブでひいたおだしを使っています。だしは、料理のうまさを増すのに使う汁のことです。和食のだしは、かつお節やこんぶからひいたおだしが多いですが、うまみ成分を含む食材は他にもあります。豚肉や鶏肉などの肉や、えび、かに、貝類、きのこ、野菜などです。今日の豚汁には、豚肉も入っていて、豚肉のうまみ成分も加わってうまみたっぷりの汁に仕上がっています。だしのうまみと食材の風味がおりなすおいしさを味わって食べてくださいね。【添付ファイル】
DSCN1580[1].JPG