【タイトル】
薬物乱用防止教室【本文】
7月1日(木) 1年生を対象に体育館で薬物乱用防止教室を行いました。薬物乱用防止教室は、薬物の人体に対する影響や薬物中毒の恐ろしさを理解しすることを目的として実施しています。 本日は本校学校薬剤師の一ノ瀬先生を講師にお迎えし、DVDを視聴し講話をいただきました。1年生はしっかり参加し、先生のお話しを聞くことができました。 危険薬物の拡がりが報道され、その危険性が大きな問題となっています。各界で名をはせた著名人が違法薬物の所持や乱用との報道にふれると、なぜこの人が…と思います。 これから社会で活躍していく生徒の皆さん、今日の学習内容を生かし、このような問題に毅然とした態度で向き合っていってください。 校長 関根淳之【添付ファイル】
DSCN1202[1].JPG